About HUFS
Admissions
대학/대학원
Campus Life
International
Edu UP
LANGUAGE
学問的特性の個性化 中国語、日本語、マレー・インドネシア語、アラビア語、タイ語、ベトナム語、ヒンディー語、トルコ語、ペルシャ語など9種類の東洋語圏の専門人材を養成している東洋語大学は、卓越した語学能力だけでなく政治や経済、文学、芸術など各地域文化と社会に対する幅広い知識を備えた人材の養成に主眼を置いています。実用的な言語を土台に比較言語学、比較文学、文化人類学、政治、経済、社会、歴史など各地域と係わる全ての分野の学問を大韓民国との比較的視覚で研究し、学問的特性を差別化しました。 ベトナム語科「世界民族友好増進勲章」受賞 ベトナム語科は韓国とベトナムの友好協力関係を促進し、韓国内のベトナム研究の発展に寄与した功労が国内外で認められています。実際、2004年6月にベトナム政府から「世界民族友好増進勲章」を受けました。ベトナム語科は『越⁻韓辞書』や『ベトナムと韓国の物語の比較研究』などの比較研究や、『韓国文学史』、『金鰲新話』、『春香伝:韓国伝統の物語』などを翻訳・出版しました。ベトナム語科は両国の学術交流の懸け橋として機能し続けています。